フェルメールとスカパラと菊地さん。

2008.8.10 午後



上野、東京都美術館

フェルメール展 光の天才画家とデルフトの巨匠たち>



オランダデルフトの画家たちの企画展。

当時の画家たちの描くことへの探究心や、

流行した画題(家庭の美徳、戒めなど)、

その上にフェルメールのあの作品群があることが

詳細に解説されていました。



一般人のミーハーな私にも分かるのは、

他の画家たちの作品とは比べて、

フェルメールの作品の

光と影の技術を駆使した、匂いまで伝わるような空気感。



人物同士の関係まで伺えるような、登場人物の表情の豊かさ。





有名なのは「真珠の耳飾りの少女」で

これは来ていなかったけれど(映画のスカーレットヨハンソン最高)



同じく若い女性が描かれた「ヴァージナルの前に座る女」や

「ワイングラスを持つ娘」(口説かれて困惑感とほろ酔い感が!)

が展示されていました。



私が心ひかれたのは「手紙を書く婦人と召使い」

という作品。



光の差し込む部屋で、手紙を書く貴婦人、床に転がった紙くず、窓辺で外をみる召使い。

この召使いの手の組み方、顔の光の描写、ゆるやかな首のかしげ方に

絵にひきこまれるような臨場感を感じました。



「絵画芸術(画家のアトリエ、という作品と一緒だと知らなかった)」

は展示が中止になってしまったそうだけれど…

私は召使いで大満足、でした。